・なとり音造 Occult Dip Box Type-BACT1
・購入価格:34,980円 (税込)
・ベース用エフェクター
・新品未使用品
・マルチからコンパクトに移行しようと買い揃えましたが、結局使わず保管していたので出品します。お探しの方、よろしくお願い致します。
【製品概要】
スイッチや電源、そしてIN/OUTもない不思議なアタッチメント、なとり音造 Occult Dip Box。この箱を通すだけで、ハイの余分な角を取り除き、ミッドを凝縮。ローを持ち上げるとても奇妙でユニークな物。目指したのは50年代から60年代初頭の所謂、多くのユーザーが追い求めるクラシックトーン。驚くべきはヴィンテージコンポーネントを一切使用せず、自社にてパーツ開発を0から行なっているという徹底振り。
通してみると確かにコンプレッションがかかり、ミッドが立ち上がってくるのがわかります。
IN/OUTはありませんが、右をinにすると:おいしくまとまる、左をinにすると:倍音の出方が変わると、ややニュアンスが異なるようです。
ギターの直後ではギター本体のトーンが補正され、ペダルボードの後ろ/アンプの直前に組み込む事で、全体のトーンが補正されます。アンプ直はもちろん、決まった使い方はないので色々試してみるのも面白そうです。
ベース用の現行ラインナップと特徴。
【TYPE BA】
かなり重心が下がるゴリゴリなロック寄りのサウンド
【TYPE BACT1】
丸みのあるパキッとしたコンプ感が気持ちよく立体的に前に出るサウンド
【TYPE BACT2】
BACT1よりもコンプ感強めでローとミドル増し
#なとり音造
#Occult Dip Box
#オカルトディップボックス
#オカルト
#BACT1
#エフェクター
#ベースエフェクター
#エフェクターボード
#ペダル
#ペダルボード
#bass
#ベース
#ベース用
#プリアンプ
#エンハンサー
#バッファー
#コンプ
#コンプレッサー
#ヴィンテージ
#ビンテージ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ベース